目次
全室電子レンジ設置で離乳食も安心!
今回の二泊三日のディズニーリゾート旅行の一泊目は千葉県浦安市・新浦安にある『コンフォートスイーツ東京ベイ』に宿泊しました。
世界40各国以上に7000軒のホテルを展開する「チョイスホテルズインターナショナル」が展開するホテルブランド。日本では①「コンフォートイン」②「コンフォートホテル」③「コンフォートスイーツ」の3ブランドを展開。
コンフォートホテルはビジネスホテルチェーンとして日本では有名で全国に展開していますが、コンフォートスイーツ東京ベイはディズニーリゾート周辺に位置する日本では初めてのブランドです。
今回は大人二人、子供一人の合計3人で宿泊した時のご様子をお伝えします。
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
チェックインは二段階
チェックインは二段階?方式でした。
初めに中央のカウンタースペースでスタッフの方が対応して手続きを行います。

今回は全国旅行支援を利用しての宿泊であったためここで諸々の確認などが行われました。
一通りの確認が終わると続いては左側の自動チェックイン機に移動して残りの手続きを機械で行います。

ルームキーの発行、駐車場の精算などもこちらので行いました。

駐車場の精算に全国旅行支援のクーポンは利用できませんでした( ; ; )
近くの東京ベイ東急ホテルは使えたのでそこらへんの決まりはホテルによって分かれるようです。
こういった期間限定クーポンなどは詳細はホームページに載っていないことが多いのでホテルで使う予定のある時は事前に確認を行うのが良いです。
エレベーター・客室フロア
エレベーターで客室に向かうにはルームキーが必要です。

最上階は9階で今回のお部屋は8階
エレベーターを降りてすぐトランプのオブジェ

こういったちょっとしたものでも有るのと無いのではワクワク感も全然違ってきます!
2ベットルーム コンフォートツイン
今回宿泊したお部屋は『2ベットルーム コンフォートツイン』といういわゆるスタンダードにあたるお部屋でした。
・部屋の広さ:26〜29㎡
・ベットサイズ:ダブルベッド(140cm×2台)
・室数:152室
総客室数が312室あるので全体の約半分が2ベットルームコンフォートツインということになります。
ベットルーム
まずはベットルームから
ベットは二つ寄せた状態のいわゆるハリウッドツイン仕様となっています。

ただハリウッドツインと言ってもベット一つのサイズが通常のダブルベットにあたる140cmあるので、
横幅はとてもゆったりとした広さとなっています。
これなら大人二人の子供二人の四人で一緒に寝ても全然余裕で小さな子供連れファミリーでも安心して眠ることができます。
ベットボードはパズルをモチーフにしたポップなデザイン

ナイトパネル

新しいホテルだけあって電源は通常のコンセントに加えUSB電源も常設
そしてベット横の壁には可愛らしい仕掛けが

一見ベットボードと同じパズル柄ですがよく見ると
下のパズルの部分が外れました!

中には一枚のカード
カードには英語と日本語で『フロントスタッフに見せてね!』
と書いてあります。
後でこのカードをフロントへ持っていくとパズルの形のクッキーがもらえました。

お部屋からの景色
今回はディズニーリゾートがある西側に窓があるお部屋でした。
8階でホテルの中では高層フロアに入りますが、ハイアットリージェンシー東京ベイやマンションなどでパークの外観は見えません。
正面はハイアットリージェンシー東京ベイ

右に了徳寺大学

左には浦安総合公園

こちらの公園は広々としていて景色も良くこの辺りに来たら必ず立ち寄るのですが2022年から駐車場が有料となってしまいました。
テレビ・冷蔵庫・デスク周り
テレビは壁掛けタイプ

館内情報や朝食の案内、またミラーリング機能もついています。

テーブルはライティングデスクとコーヒーテーブル

どちらも十分な大きさです。
ライティングデスクにもコンセントの他、USB電源が二つあります。

テレビの下にはハウスフォンやアクセサリートレイ、ホテルの約款、ティッシュにセーフティボックス

なんと一番下にはアイロン台が用意されていました。

お隣は冷蔵庫

何と冷凍庫もあります。

中は空でした。
そしてその隣

コンフォートスイーツ東京ベイはなんと全室に電子レンジが常設されています!
これは小さな子供、特に離乳食機の子供を持つ親にとっては本当にありがたいことです。
割とディズニーリゾート周辺のホテルは館内のどこかに貸出用の電子レンジが多く用意されてはいますが、全客室に電子レンジが用意されているのは私が利用した中では初めてです。
これなら離乳食中の赤ちゃんと一緒の宿泊でも心配なく宿泊できますし、また友達同士でお部屋でパーティーなどする時も食べる直前に温めることができるので本当にこれは感動ものでした。
我が家ももっと早く知ってればと後悔したくらいです(笑
電子レンジの下にはアイスペールにケトル

緑茶と紅茶のティーパック

グラスはマグカップとロックグラス

バストイレ別・洗い場付きで子供連れでも安心

バスルームは全室バストイレ別で洗い場付きです。
新浦安エリアのホテルはディズニーオフィシャルホテルに比べ比較的最近できたばかりの新しいホテルが多いため、洗い場付きバスルームとトイレが別というのは標準となりつつあります。
洗面台、バスルーム共に新しいだけあって清潔感があります。
バスタブは家族で入っても十分な広さです。

シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュ

まるで自宅のようです。

洗面台

踏み台は常設

お部屋に常設されているアメニティは歯ブラシ、綿棒、ボディタオル

ヘアブラシやカミソリはロビーに用意されているので必要に応じて持っていく形になります。
我が家は大人用の歯磨き粉は嫌がって使えなかったので、小さい子供は自宅から持参した方が良さそうです。
コンフォートスイーツ東京ベイホテルは先ほどの壁に仕掛けのあるパズルなど子供が喜ぶ仕掛けがある一方で、子供用歯ブラシなどディズニーリゾート周辺のホテルでは割と当たり前にある子供むけアメニティがなかったりするなどこの点に関しては少し残念でした。
トイレ

子供用の便座が必要な時はフロントにて貸し出しがあります。
クローゼット・荷物台
荷物台

クローゼット上部には追加のタオル、スリッパ、ナイトウェア

こちらも歯ブラシと同じくナイトウェアは子供用は無く大人サイズしか無いのでパジャマは家から持参しましょう。

子供も大人のマネをして同じものを着たがるので子供用のサイズも用意してくれるとありがたいなと思います。
またスリッパは16cmのサイズのものがフロントに言えば貸し出してくれます。
朝食ビュッフェ 大人も子供も楽しめるチョコレートファウンテン
朝食は一階のロビーフロアにてビュッフェスタイルでの提供です。
時間 | 6:30〜9:30 |
場所 | 1階 |
形式 | ビュッフェ |
料金 | 大人2,000円(税込)、4~12歳添い寝1,000円(税込)※ 3歳以下添い寝無料 |
4歳から料金がかかりますが、添い寝で予約し大人が朝食付きの場合12歳までは無料で利用することができます。

朝食券もよくある紙ではなくコインが食券代わりとなります。
子供連れに絶対おすすめ!ワクワクいっぱい5つのキッズエリア

コンフォートスイーツ東京ベイでおすすめポイントの一つが『キッズ朝食』です。

キッズコーナーを5つのエリアに分けて子供が楽しめる仕掛けがいっぱいに用意してあります。
・アドベンチャーエリア・・ご飯、おかず、野菜などが一つのカップに
・チョコレートエリア・・マシュマロ、バナナなどをチョコレートファウンテンにかけて
・プリンセスエリア・・フルーツゼリー、ケーキ
・バルクエリア・・コインを入れてチョコ、ラムネ、カラフルなキャンディー
・マジックエリア・・たくさんのカラフルなトッピングで自分オリジナルスイーツ
朝食とは思えないほど豪華なキッズエリアは子供たちが喜ぶこと間違いなし!
もちろん大人も楽しめるデザート好きには朝からたまらない豪華さです。
大人が朝食付きなら添い寝の子供は何と12歳まで無料で利用することができるのでファミリーで宿泊する時は朝食付きで予約するのがおすすめです!

大人だけなら。。。
子供の朝食が豪華な一方で通常の食事メニューは。。。です
2000円ともちろん価格自体も安いのですがそれでも評価は分かれるところです。
子供がいるなら絶対おすすめな一方で大人だけなら少し物足りない内容なので朝食はつけなくてもいいかなーというのが今回の正直な感想でした。(あくまで個人的なものです。。)
館内施設(コンビニ、ジムなど)
続いては館内施設です。
24時間営業のコンビニやフィットネスルーム、コインランドリーなどがあります。
コンビニ(ローソン)

1階にローソンがあります。
ホテル内のコンビニですと深夜営業してないところも多いのですがこちらは24時間営業しています。
コインランドリー

1階ロビーフロアに全部で4台あり、24時間いつでも利用可能です。
洗濯機 | 300円/1回 |
乾燥機 | 100円/30分 |
ジム・フィットネスルーム

1階コンビニ手前にあります。
ランニングマシン、フィットネスバイク、クロストレーナー、バランスボール、ヨガマットがあります。
パソコン・プリンター

フィットネスルーム対面にはPCルームがあります。
宿泊者は無料で利用でき、電源もあるので個人のPCを持って作業することも可能です。
ウェルカムドリンク

1階ロビーフロアで14時〜24時でウェルカムドリンクのサービスがあります。
・レモンウォーター
・ホットコーヒー
・アイスコーヒー

大人は嬉しい一方子供向けのドリンクはありません。
レモンウォーターは苦手な子供もいるだろうし大人だけ飲むわけにもいかないので、少しだけでも子供が飲めるドリンクを用意してくれればと感じるところです。。
キッズスペース・ブックコーナー

ロビーフロアにはちょっとしたキッズスペースがあります。
フロント横にはBOOK CORNER

アラジンやトイストーリーなどの絵本が用意されています。
意外とあるようで他のホテルではあまり見ない絵本コーナーです。
アクセス(無料シャトルバス)
新浦安にあるコンフォートスイーツ東京ベイホテルは東京ディズニーランド、ディズニーシーまで無料のシャトルバスの運行があります。
駐車場
駐車場台数 | 161台(予約不可) |
料金 | 1500円/1泊(税込) |
ご利用時間 | 11時〜翌日14時(1泊) |
時間外料金 | 100円/30分(税込) |
形式 | 自走式立体駐車場 |
車体制限 | 高さ2.2m以下、長さ5.0m以下 幅1.85m以下、重量2t以下 |
ディズニーオフィシャルホテルは3000円前後のホテルが多いので約半額で利用できます。
コンフォートスイーツ東京ベイ・おすすめは?
離乳食期・子供連れ家族
・全室電子レンジ設置!離乳食など温めも安心
・全室バストイレ別で洗い場付き
・子供が楽しめるワクワク朝食
・ホテル目の間に浦安市総合公園、パーク翌日もお散歩やピクニック
子供と一緒に宿泊するファミリー層には間違いなくおすすめできるホテルです。
特に離乳食期の子供がいる親にとって部屋に電子レンジがあるのは本当に助かります。
親も安心できて子供も楽しめるホテルです。
友人同士・女子会
・開業間も無くホテル全体が綺麗
・スタンダードでもゆったりとした部屋の広さ
・ホテルからパークまで無料シャトルバス
・大きなテーブルでお部屋でお食事もOK
ホテル自体はパークから離れていますがディズニーランド、ディズニーシーまで無料のシャトルバスが出ているので車が無くても問題なく宿泊できます。
また2018年開業だけあってホテル全体が新しく綺麗で、お部屋には大きなデスクが二つあるのでテイクアウトをしてお部屋でお食事を楽しむなんて過ごし方もおすすめです。
まとめ:リーズナブルにディズニー旅行を満喫できるホテル
以上コンフォートスイーツ東京ベイ2ベットルーム・コンフォートツインのお部屋と朝食・館内施設のご紹介でした。
新しいホテルだけあり最近のゲストのニーズをよく掴んだとても快適に過ごすことのできるホテルです。
私たちももっと早くに知っておきたかった!というくらい特に小さな子供連れの家族にとってはありがたい設備がいっぱいです。
またディズニーオフィシャルホテルと違って価格もリーズナブルに宿泊できるため多くのゲストにおすすめできるのも特徴です。
是非ともディズニー旅行のホテル選びの参考にしていただければ幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。