【初心者向け・仮想通貨入門】コインチェックでビットコインの購入手順解説!

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

前回の記事ではコインチェックで仮想通貨のビットコインを購入するメリット・デメリット、またアカウントの開設方法を解説しました。

【初心者向け入門編】コインチェックでアカウントを作成してビットコインを始める方法! 【初心者向け入門編】コインチェックでアカウントを作成してビットコインを始める方法!

今回は実際にコインチェックの口座に日本円を入金する方法、また販売所・取引所での購入手順を実際の画面を交えながら説明していきます。

仮想通貨の取引はやってみる前は何だか難しそうなイメージがありますが、一度やってみると難しいことは全然ないのでこれから仮想通貨取引を始めてみたいという方はこの記事を参考にしてください。


口座へ日本円の入金

まず初めに自分の口座へ日本円の入金手順について解説します。

コインチェックの口座への入金方法は以下の3パターンあります

銀行振込 無料(振込手数料は自己負担)
コンビニ入金
(入金額から手数料
が差し引かれます)
3万円未満 770円
3万円以上 1018円
30万円以下
クイック入金
(入金額から手数料
が差し引かれます)
3万円未満 770円
3万円以上 1018円
50万円以下
50万円以上 入金金額×
0.11%+495円

銀行振込は口座への反映に時間がかかるデメリットがあるものの三つの中では料金を一番抑えて入金の手続きを行うことができるのでおすすめです。

銀行振込による日本円の入金

今回は銀行振り込みでの入金手順をご紹介します。

①下のウォレットをタップ

②入金をタップ

③入金方法の選択画面に移ります

今回は住信SBIネット銀行を選択

④振込先の情報画面が表示されます

注意

振込人名義の欄は必ず『ユーザーID+お名前』を入力するのを忘れないでください!

私はユーザーIDを入力しなかったせいか振込してもすぐに反映されず、1日経って問い合わせた後ようやく反映されました

⑤自分の銀行口座から振込手続きを行う

振込が反映されるとメールで通知が届きます。

以上で入金の手続きは完了です。

次はいよいよ仮想通貨の売買の手順の解説です!

販売所でビットコインの購入手順

初めにビットコインを販売所で購入する手順の解説です。

コインチェックでビットコインを購入する場合、販売所経由ではアプリから購入することができます。

ビットコインの取引画面を開きます。

現在の価格が右上に表示されリアルタイムで自動更新されています。

チャートは1時間、1日、1週間、1ヶ月、1年から選択できます。

右下の購入をタップします

購入金額の設定

ここでは日本円でいくら分購入するか入力します。

するとBTCに換算するとどれだけか自動で計算してくれます。

ちなみに注意してもらいたいのがこの時のBTCのレート

先ほどの画面では1BTC=2,847,708円でしたが

購入画面では1BTC=2,936,168円となっています。

この88,460円の差がいわゆるスプレッドと呼ばれる実質の手数料みたいなものです。

1BTCで購入する場合は手数料が約3%という計算になり結構な金額となりますが、少額で購入する場合や

何よりビットコインは値動きが本当に激しく8万円くらいでしたら簡単にプラスにもマイナスにも動きます。

そう考えるとこの手数料の金額は誤差の範囲内と考えてよく、それよりもどのタイミングで購入するかがとても重要となります。

購入金額の確認

今回は日本円で1万円購入してみます。

するとその時のレートで0.0034021BTC購入できることがわかります。

購入ボタンを押すと確認画面が出てくるのでその内容でよければ購入をタップします。

無事に約定されるとビットコインの購入が完了しましたという画面が出てきます。

これでビットコインの購入ができました。

以上がコインチェックの販売所でビットコインを購入する手順です。

販売所は操作画面もシンプルでわかりやすく初心者の方でも間違うことなく取引を行うことができます。

販売所のメリット
  • 約定しやすい
  • 画面(いくら分購入できるか)わかりやすい

取引所でビットコインの購入手順

続いてはビットコインをコインチェックの取引所を使って購入する時の手順です。

コインチェックでは取引所はアプリは対応していないためウェブブラウザからログインする必要があります。

ホーム画面ではいきなりビットコインの取引板という画面が表示され目まぐるしいスピードで売買が成立しています。

一見すると

『うわ、難しそう』

とか感じるかもしれませんが全くこの画面は全く気にする必要はありませんのでご安心を。

下にいくとコインチェックで扱っている通貨のリストがあり各通貨の現在のレートが表示されています。

そのさらに下には現物取引画面があります。

取引所で売買する場合はこの画面に入力していきます。

右上をクリックすると取引したい通貨を選択できます。

ここではまず初めにビットコインの購入したいレートを入力します。

その後に注文量もしくは概算を入力します。

ここで注文量を入力すると自動的に日本円でいくらになるか計算してくれます。

逆に概算で日本円でいくら購入したいか入力すると、ビットコインに換算してどれだけの量になるか自動計算してくれます。

最初の内は日本円でいくら分購入するか入力する方がわかりやすいかもしれません。

ただし注意点としてビットコインの最低購入量は0.005BTC以上と規定があるため日本円でも必ずそれを上回る金額を入力してください。

注意
ビットコインは最低購入量0.005BTC以上と規定があります

内容が決まったら下の注文ボタンをタップします。

すると上から注文しましたとポップが表れ注文が完了です。

株などと違い購入画面でパスワードの入力を求められることもなく実にあっさりと注文が完了しました。

取引所の注文履歴はアプリからでも確認することができます。

取引履歴の画面を見ると指値注文 現物取引 買いという表示で日本円でいくら分の買い注文を出したかがわかります。

さらにそれをタップすると詳細画面に移りビットコインのレートがいくらでどれだけの数量の買い注文を出したかの詳細がわかります。

そしてその注文が無事に成約されると取引が成約という表示が表れます。

同じくそこをタップするとレートがいくらでどれだけのBTCを購入したかがわかります。

以上がコインチェックの取引所でビットコインを購入するための手順です。

取引所のメリット
  • 希望した金額で取引ができる
  • 余計な手数料がかからない

慣れれば簡単!販売所と取引所を上手に使い分けよう

コインチェックの販売所と取引所それぞれでビットコインを購入するための手順を解説しました。

画面構成はそれぞれ違うもののどちらも日本円でいくら分購入するか設定することができ、画面の見方も慣れれば難しいことは全くありません。

個人的には最初は約定しやすい販売所を使ってみて、取引に慣れてきたら取引所を使用するのがおすすめです。

二つの特徴をよく理解して上手に使い分けてみてください。


【仮想通貨・ビットコイン入門II】販売所と取引所の違い、メリット・デメリット解説 【仮想通貨入門】ビットコイン投資を始める前に知っておきたい『メリット・デメリット』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA