こんにちは!
今回は神奈川県にある西武グループの一つ『大磯プリンスホテル』に宿泊してきました。
大磯ロングビーチで有名なこちらのホテルですが今回宿泊したのは10月の終わりのハロウィンシーズン。
いわゆる閑散期にあたる時期でホテル館内はレストラン、温泉共に空いていてゆっくりと過ごすことができました。
今回は親子3世代で2部屋予約して宿泊しました。
子供づれ、カップル、ご年配の方など様々な方のホテル選びの参考になれば幸いです。
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
目次
景色抜群!オーシャンビューツイン
今回宿泊した部屋は海側に位置する『オーシャンビューツインルーム』というお部屋です。

正規料金は結構な値段ですが一休、楽天などの予約サイトでは当然これよりも安く予約ができます。
詳しいプラン、セール情報は下記よりご確認ください。
全体図・ベット周り、広々とした室内!大人二人+子供一人でもゆっくり快適に
それではお部屋紹介です。
まず客室内全体図から

28.6m2あるのでゆったり広々とした室内空間となっています。
客室全体もオーシャンルームだけあって?ブルーを基調とした爽やかな色使いです。
『オーシャンビューツインルーム』は2ベットと3ベットのお部屋がありますが今回は2ベットの部屋を選びました。
タオル類はベット上にセットされています。

バスタオル、フェイスタオル、館内バック、館内着が用意されていました。
ベットサイドにはナイトパネルとナイトテーブル。

ナイトパネルはコンセント×2、USB電源×2、ルームライト、ナイトランプ

コンセントだけでなく、USB電源もあるところが今どきでありがたいところです。
ちなみにこちらのテーブルは固定式ではないので自分で動かすことができます。
私たちは子供が落下しないようベットをつけて寝たかったので夜はナイトテーブルをどかしてベットをつけて就寝しました。
窓際にはソファが二つあります。

ロングソファ

カウチソファ

お部屋からゆっくりと太平洋の景色を楽しむことができるような作りとなっています。
絶景!太平洋を一望できるオーシャンビュー
部屋からの景色は文句のつけようのないくらいの絶景です。
夕暮れ時

早朝

窓を開けてテラスに出ることもできます。
真下に大磯ロングビーチ、テラスからはインフィニティプール

オーシャンビューの方がマウンテンビューよりも値段は少し上がりますが、差額を払うだけの価値は十分にあります。
訪れたのは10月末でしたがこの日は気温も高く、いつまでも海の景色を眺めていられるくらいでした。

冷蔵庫・テレビ周り
テレビ台の下には加湿空気清浄機が常設で用意されています。

ホテル客室内は乾燥することが結構多いので常設で用意されているのは嬉しいところです。
冷蔵庫内は空でした。

ホテルから無料のお水が人数分用意されています。

ホット物はドリップコーヒー、緑茶、パウダークリーム、シュガー

ロックグラス、マグカップ、アイスボックス、ケトル

一般的なものが揃えられています。
トイレ・バスルーム
続いてはバスルームなど水回りです。
マウンテンビュールームとの大きな違いの一つがオーシャンビュールームはバストイレが別々であることです。
結局部屋風呂は使いませんでしたが、家族といえどやっぱりトイレは独立していた方が安心します。
まずはバスルーム
アメニティは以下の通りです。
ヘアブラシ、ヘアゴム、歯ブラシ、綿棒、剃刀、シェービングクリーム、シャワーキャップ、コットン

こちらも一般的なものが一通り揃えられています。
ただ化粧水、乳液などの基礎化粧品は用意がないので持参する必要があります。
バスルームは洗面台の反対側にあります。

家族で入るにも十分な広さです。
トイレは入り口入ってすぐ。

クローゼット

最後にクローゼット
スリッパとサンダルがそれぞれ人数分セットされています。

よく上の方に毛布が用意されていますがこちらの部屋にはありませんでした。
なので寒くなった時は別途リクエストする必要があります。
絶景!広々お部屋で家族連れにもおすすめ
以上大磯プリンスホテル『オーシャンビューツインルーム』のご紹介でした。
もちろん夏以外は大磯ロングビーチの営業はありませんが、インフィニティプール、温泉、そして小さな子供づれでも利用できる貸切温泉も用意してあり様々な方が楽しめるホテルで、純粋にホテルステイを楽しむだけのために訪れても十分満足することができます。
今回こちらのお部屋は閑散期に加え、一休のタイムセール・全国旅行支援割引を利用して大変お得に宿泊することができました。
予約の際は各種サイトのポイントを使って少しでもお得に宿泊してください。